首輪3Dモデルunity用5色(改変可能ネームプレート・金具 鎖 リード付) unitypackage・blendファイル付 vrchat対応
- ダウンロード商品¥ 500
unityで使える首輪の3Dモデル(5色分)です。赤・黒・青・白・緑とネームプレートありなしで合計10種類あり、それぞれローポリ版とハイポリ版も入っています。 オマケで金具とリードも付いています。 動作確認した最新のunityバージョンは unity2022.3.22f1、unity6(6000.0.25f1)、VRChat SDK3.7.6です。 fbxとblendファイルを入れてあります。blender 2.93LTSとblender 3.3LTS、blender4.0、blender4.2で動作確認済み。 テクスチャファイルのgimpデータ(GIMP 2.1.38で動作確認済み)も入れてあり、ネームプレート部分を改変しやすいようにレイヤー分けしてあります。 ネームプレート部分はUV展開したテクスチャファイルなので、改変して文字を変えられます。改変しやすいようにUV展開図のネーム部分を大きくしてあります。 ネームプレートの改変方法は私のブログで解説しています。 https://knb-mayumi.com/unity-kubiwa-3dmodel/#toc19 ■使用シェーダー ハイポリ版・ローポリ版共にデフォルトのUnlit/Textureシェーダーでセットアップしてあります。StandardシェーダーとMToonシェーダーでも動作確認済み。テクスチャが表示できるシェーダーなら大抵使えると思います。 VRChat Mobile StandardLiteシェーダーで動作確認済み(同梱はしてません)。 URPとHDRP対応のマテリアルも同梱してあります。 実際に私が使っているファイルなので、改良したら随時アップデートしていきます。 アップデートしたらここの商品ページと、ブログの解説記事を更新します。
使い方
最新版のファイル名は Kubiwa20241107.zip です。以前のバージョンも一応ダウンロードできる状態にしてありますが、最新版をダウンロードすることを推奨します。 zipファイルを解凍し、unitypackageをインポートしてください。metaデータ付のフォルダも同梱してあるので、そちらをunityアセットフォルダにD&Dすることでもインポートできます。 その後、本オブジェクトをキャラクターのHeadやNeckボーンの子にしてシーン配置し、位置やサイズを調整してください。 想定はしてませんが、首以外の部分にも使えるとは思います。 金具とリードを使う場合は、首輪の子オブジェクトにしておくと良いでしょう。 使いやすいようにプレハブを同梱してあります。 詳しい導入方法や改変方法を私のブログに書きましたので、こちらを参照してください。 https://knb-mayumi.com/unity-kubiwa-3dmodel/
VRChat対応
unity 2022.3.22f1、SDK3.7.6で動作確認済み。 VRChat Mobile StandardLiteシェーダーで使えました。PC版、Quest版のVRChatでモデルに装着してアップロードして使えました。 ローポリ版はテクスチャを一枚にベイクしてあり、メッシュ1、マテリアル1でポリゴン数400くらいなので軽いです。 デフォルトのUnlit/Textureシェーダーでセットアップしてあり、StandardLiteシェーダーは同梱していません。Quest用に使いたい場合はStandardLiteシェーダーに切り替えれば使えます。 Quest版はメッシュとマテリアルの制限がきついので、パフォーマンスGood以上にしたいならblenderでアバターと結合させてテクスチャをベイクし、メッシュ1マテリアル1にしたほうが良いかもしれません。 金具とリード、鎖はVRChatには使わないだろうと思ったのでテストしてません。特に鎖は結構ハイポリなのでアバターに使うのはちょっときついかもしれません。
ポリゴン数など
■ハイポリ版 頂点数 2286 △ポリゴン数 4544 メッシュ数 6 マテリアル数 5 リグなし Mesh Renderer 6 ■ローポリ版 頂点数 205 △ポリゴン数 402 メッシュ数 1 マテリアル数 1 リグなし Mesh Renderer 1
リード、鎖のシェイプキー説明
Down 下にたわむ感じになります Up 上にたわむ感じになります Short 取っ手側から短くなります Long 取っ手側から長くなります Hand-Up 取っ手側から上に移動します Hand-Down 取っ手側から下に移動します Hand-Left 取っ手側から左に移動します Hand-Right 取っ手側から右に移動します Hand-Big 取っ手が大きくなります
利用規約
・改変OK ・商用利用OK ・法人利用OK ・自作ゲームでの利用、販売OK ・暴力表現、性的表現OK ・クレジット表記不要 ・再配布、再販売NG ・モデルに添付しての販売NG ・自作発言NG クレジット表記は不要ですが、書きたいなら書いても構いません。 ゲームなどの作品に使う場合、「モデラー:神部まゆみ」などのように、私がスタッフとして参加したかのように書いても構いません。 犯罪にさえ使わなければ特に細かいことは言いませんが、使用は自己責任でお願いします。 著作権は放棄しませんので、再配布や自作発言などはNGです。 規約はあくまで目安なので、問い合わせがあれば個別に許可はすると思います。
サポート
不具合や不明点などがあればサポートしますので、BOOTHでメッセージを送るか knb.mayumi@gmail.com までお問合せください。 その際、unityやblenderなど使用ソフトのバージョン、使用OSや状況などを詳しく書いていただけるとスムーズに対応できると思います。
URPとHDRP対応
URPとHDRP対応のマテリアルも同梱してあります。 一応ファイル名の先頭に[URP][HDRP]などわかりやすく表記してあります。
更新履歴や動作確認バージョンなど
■2025/03/20 ・VRChat SDK3.7.6で正常動作確認。 ■2025/01/01 ・最新バージョン以外のファイルはアーカイブとして一つのzipファイルにまとめました。 ・VRChat SDK3.7.5で正常動作確認。 ■2024/11/07 ・URPとHDRP対応のマテリアルを追加。 ・unity6(6000.0.25f1)で正常動作確認。 ・軽微なマテリアルの修正。 ・最新版のファイル名は Kubiwa20241107.zip です。以前のバージョンも引き続きダウンロードできるようにしてあります。 ■2024/10/13 ・Chainにシェイプキーを追加及び修正。位置を調整しやすくしました。 ・Chainにリグを追加したバージョンを追加。 ・2023年以前のバージョンのファイルはまとめて分類しました。 ・最新版のファイル名は Kubiwa20241013.zip です。以前のバージョンも引き続きダウンロードできるようにしてあります。 ■2024/09/12 ・奴隷っぽい首輪(Slave)を追加しました。今のところハイポリ版のみです。 ・最新版のファイル名は Kubiwa20240912.zip です。以前のファイルも引き続きダウンロードできるようにしてあります。 ■2024/07/30 ・blender 4.2で正常動作確認済み。 ■2024/07/21 ・Standardシェーダーだと色が暗めだったので、デフォルトのシェーダーをUnlit/Textureに変更。 ・Prefabsフォルダを追加。サイズ小さめ、リード付、鎖付などのプレハブを追加。 ・ファイル名を少し変更 ・最新版のファイル名は Kubiwa20240721.zip です。以前のバージョンも一応ダウンロードできる状態にしてあります。 ・unity 2020.3.40で正常動作確認 ■2024/05/21 ・unity 2022.3.22f1で正常動作確認 ・GIMP 2.10.38で動作確認 ・VRChat SDK3.6.0で正常動作確認 ■2023/12/17 ・unity 2022.3.6f1で正常動作確認 ・VRChat SDK3.5.0で正常動作確認 ・blender 4.0で正常動作確認 ■2023/03/26 ・サイズを少し大きく調整しました ・鎖の位置調整がしやすいように調整しました ・最新版のファイル名は Kubiwa-2023-03-26.zip です。以前のバージョンも引き続きダウンロードできるようにしてあります。 ■2023/03/08 ・blender 3.3LTSで動作確認済み ■2022/10/06 ・鎖を追加しました ・Chainフォルダを追加 ・フォルダ名のスペルが間違っていたので修正しました(Polyの部分) ・最新版のファイル名は Kubiwa-2022-10-06.zip です。以前のバージョンも引き続きダウンロードできるようにしてあります。 ■2022/08/15 ・GIMP 2.1.32 でテクスチャファイルの動作確認済み ■2022/06/12 ・私のブログで解説記事を書いたのでリンクを貼りました https://knb-mayumi.com/unity-kubiwa-3dmodel/ ■2022/06/07 ・公開しました